ダイソンの収納スタンドをDIYしました!電気スタンドをカスタム!

2017/08/05

by sayo

ダイソン収納スタンド

コードレス掃除機・ダイソンV8の収納スタンドをDIYしてみましたー!DIYとはいっても、もともとあった電気スタンドが、ダイソンの高さにピッタリだったので、分解してダイソンの収納ブラケットを取り付けてみただけですが。

ダイソン掃除機って、壁に穴をあけて使う収納ブラケットがついてくるんですが、壁に穴をあけるわけにいかなかったりすると、収納にこまるんですよね。

私もしばらくは、ダイソンを床に置きっぱなしで、なんとも悲しい姿だったのですが、ついに自作でダイソンスタンドをこしらえることに成功しました!

必要な道具は100均で購入

必要な道具

今更ながら100均ってすごいんですね。なんでもそろいます。

うちにはドライバーくらいしかなかったんですが、それ以外のノコギリ、ネジ、ヤスリ、カラースプレーなどをダイソーの100円ショップで購入できました。

電気スタンドを分解

電気スタンド

ずっと使ってない電気スタンドがあったので、もしかしたらお高いものなのかもしれないけど、思い切って分解してやりました!

電球や電球カバーをはずし、スタンド内に通っているコードを抜きまくってやりました。

収納ブラケットをつける場所を作る

板を切る

板

収納ブラケットを取り付ける場所は、お中元でもらったお菓子の蓋が木製だったので、お菓子の蓋の板をちょうどよく切って使いました。

ヤスリをかけて、切った端っこでケガしないようにスベスベにしておきます。

色を塗る

色を塗った板

修復用のカラースプレーなので、容量はあまり多くないのですが、ダイソンの収納ブラケットサイズくらいの面積は、修復用スプレーでまかなうことができました。

これは塗るときのコツは遠くから薄塗りを重ねることなんですね。

あんまりちゃんと読んでなくて、ベットリとした色づきでムラだらけになってしまいました。まあいいや。

乾燥に約40分。しばし待ちます。

取り付ける

色を塗った板を、分解した電気スタンドに取り付けていきます。

ダイソンの収納ブラケットの説明書どおりに1.2mの高さに合うように、板に取り付けます。

細かい板はツール収納に使おうと思ったけど、うまい具合にいかなかったので、ちょっと却下。

収納ブラケット

板がついたら、収納ブラケットを取り付けますが、収納ブラケットを固定する前に、充電用コードを収納ブラケットに取り付けておきます。

収納ブラケット取り付け

うーん。いいかんじ?

完成!

ダイソン収納スタンド(スティッククリーナースタンド)完成です!

これでお部屋もスッキリしました!

ただ、電気スタンドと違ってダイソン本体がある上部が重いので、地震対策が必要ですね。ダイソンのプラスチックはちょっと弱そう。衝撃ですぐに割れたりヒビ割れたりしそうです。

ダイソンV8 Fluppy+なので、他にもツールがたくさんあるのですが、結局普段使うツールはFluffy標準の2つだけですね。ほかはしまってしまいました。

ダイソンV8の口コミは↓の記事をご覧ください。
>> ダイソンV8 Fluppy+ 吸引力に多少疑問。手軽さは良い。口コミ評判




ダイソン公式オンラインストア

関連するコンテンツ

コメント

コメントを残す

この記事と同じ に関する記事です。お役に立ちそうなのはどれですか?

記事はありませんでした

気になる単語をサイト内検索できます

>> 記事一覧を見る(TOPページ)